ミラーレス一眼を買いました。
記事連投デーな私です。
初売り日記にも書きましたが、ミラーレス一眼を買いました。
富士フィルムのX-A1というエントリーモデル(らしい)です。
ミラーレス一眼というとソニーとオリンパス、あとペンタックスの小さいの、ぐらいしか知らないぐらいにはカメラ詳しくないです。
ミラーレスじゃない一眼レフはキャノンかニコン、ってイメージ。
どっちも作ってるメーカーもあるのかな?
ま、ともかく。
昔書きましたが、自分が使ってたのは高級コンデジ(?)のパナソニック FZ-5。2005年モデル(笑)
あとはスマホでだいたい撮ってたので、最新カメラがどれぐらい写るのかもよくわかってませんでした。
ので、夜に、実家の車庫でカシャカシャ。
ミラーレスってシャッター音大きいんですね。カッコいい。
暗闇と光源入れていじめたのに写るの?マジで?
フィット(2枚目)に至っては肉眼じゃ認識できないんですよ、ナンバーとか。なんで写るの?
携帯で撮る写真+αの写真が撮れたらいいな、ぐらいに思ってたんですけど、αどころかγぐらいまで撮れそう~楽しい~
高校の時みたいに、フラッと自転車で出かけて、写真を撮って帰る、みたいなのしたいなぁ~
誘ってください。(笑)
初売り日記にも書きましたが、ミラーレス一眼を買いました。
富士フィルムのX-A1というエントリーモデル(らしい)です。
ミラーレス一眼というとソニーとオリンパス、あとペンタックスの小さいの、ぐらいしか知らないぐらいにはカメラ詳しくないです。
ミラーレスじゃない一眼レフはキャノンかニコン、ってイメージ。
どっちも作ってるメーカーもあるのかな?
ま、ともかく。
昔書きましたが、自分が使ってたのは高級コンデジ(?)のパナソニック FZ-5。2005年モデル(笑)
あとはスマホでだいたい撮ってたので、最新カメラがどれぐらい写るのかもよくわかってませんでした。
ので、夜に、実家の車庫でカシャカシャ。
ミラーレスってシャッター音大きいんですね。カッコいい。
暗闇と光源入れていじめたのに写るの?マジで?
フィット(2枚目)に至っては肉眼じゃ認識できないんですよ、ナンバーとか。なんで写るの?
携帯で撮る写真+αの写真が撮れたらいいな、ぐらいに思ってたんですけど、αどころかγぐらいまで撮れそう~楽しい~
高校の時みたいに、フラッと自転車で出かけて、写真を撮って帰る、みたいなのしたいなぁ~
誘ってください。(笑)
コメント
コメントを投稿