日産 ノートSR

ノートって、ティーダの後継車だったんだなぁ、しみじみ。

ティーダは北米ではヴァーサ(VERSA)として売られていました。新型ノートは北米で「ヴァーサ ノート」として売られているそうです。

そして、シカゴモーターショーでスポーツグレード「SR」が発表されました。





画像はCarviewさん、WORLDCARFANSさんのサイトからいただきました。


エンジンは1.6Lの直4NA。SRは北米のみのスポーツグレードで、195/55R16タイヤにフェアレディZを意識したホイール、革巻きステアリングホイールにエアロや専用ヘッドライトなどが通常グレードとの識別点だそうです。






ノート ハイウェイスターとして、日本でもこの外装のモデルを売ればいいのに…とも思うのですが…「徹底的にお買い得なクルマを作ろうと思いました」と開発責任者の方がおっしゃってましたので、可能性は低そうですね。







コメント

このブログの人気の投稿

ゼロウォーターの万能性を説く。