Nexus5にして一週間が経ちました。
HTC J ButterflyからNexus5にして一週間が経ちました。
Nexus5は月々の携帯代を下げるためだけに変えたので、正直そんなに期待してませんでした。見た目好みじゃなかったし、ソフトキーも嫌だったし。
でもまぁ、なかなか悪くない端末ですな。。。
保護フィルムはいつも通りミヤビックスのフィルムを貼りました。
ケースはSPIGEN スリムアーマー-シャンパン・ゴールド【SGP10566】なるものを買いました。適当に選んだのですが、いざ届いてみるとゴツくてスマートなワタシ好みのデザインでございました。
質感もものすごく高くて、周りからも好評です。
で、処理性能がビックリ。ブラウザなんて半分の時間で全部読み込んでるんじゃないか、ぐらいに速いんですよ。
J蝶で「アアアアアッ」と感じたのは文字入力の時に早く打った時のラグぐらいで、それ以外は「最新端末と遜色ないわルンルン」とか思ってたんですよ正直。
J蝶さんそれなりに遅い部類だったのかなぁ…?
弟のAQUOS SERIE?だかなんだかがかなり遅くて驚いた記憶があるのでそれの影響かもしれませんが…。
でもNexus5って2013年モデルなんですよね。Nexus6とかどうなってるんだろう。
前は同期の最適化のためにSnapdragon Batteryguruを入れてたんですけど、Android5.0は勝手にやってくれるのか、深夜とかだと急激にバッテリーの減りがゆるやかになったり。
正直バッテリーは持たないですけどそれは多分Twitterクライアントのせい(TwitterのAPIが変更されない限り通知はものすごくバッテリー食います、って作者さんも言ってたので)だしモバブー持ち歩くからあんまり気にしないです。(できたらもってほしいけど)
あんまり期待してなかったので意外と満足の行く結果になりました。めでたしめでたし。
Nexus5は月々の携帯代を下げるためだけに変えたので、正直そんなに期待してませんでした。見た目好みじゃなかったし、ソフトキーも嫌だったし。
でもまぁ、なかなか悪くない端末ですな。。。
保護フィルムはいつも通りミヤビックスのフィルムを貼りました。
ケースはSPIGEN スリムアーマー-シャンパン・ゴールド【SGP10566】なるものを買いました。適当に選んだのですが、いざ届いてみるとゴツくてスマートなワタシ好みのデザインでございました。
質感もものすごく高くて、周りからも好評です。
で、処理性能がビックリ。ブラウザなんて半分の時間で全部読み込んでるんじゃないか、ぐらいに速いんですよ。
J蝶で「アアアアアッ」と感じたのは文字入力の時に早く打った時のラグぐらいで、それ以外は「最新端末と遜色ないわルンルン」とか思ってたんですよ正直。
J蝶さんそれなりに遅い部類だったのかなぁ…?
弟のAQUOS SERIE?だかなんだかがかなり遅くて驚いた記憶があるのでそれの影響かもしれませんが…。
でもNexus5って2013年モデルなんですよね。Nexus6とかどうなってるんだろう。
前は同期の最適化のためにSnapdragon Batteryguruを入れてたんですけど、Android5.0は勝手にやってくれるのか、深夜とかだと急激にバッテリーの減りがゆるやかになったり。
正直バッテリーは持たないですけどそれは多分Twitterクライアントのせい(TwitterのAPIが変更されない限り通知はものすごくバッテリー食います、って作者さんも言ってたので)だしモバブー持ち歩くからあんまり気にしないです。(できたらもってほしいけど)
あんまり期待してなかったので意外と満足の行く結果になりました。めでたしめでたし。
コメント
コメントを投稿