Nexus5にアルミバンパーをつけました
こんばんは。管理人です。
いつまでNexus5使ってるの?もう2016年の11月が終わるのよ?
なんて声もちらほら…どころかだいぶ聞こえてきそうですね。
Nexus5の後継機の5XどころかPixelなんてやつまで登場してしまいました。
ま、それはさておき。
Nexus5のアルミバンパーを買いました。
今回買ったのはこれ。
バンパーケース スマホケース Nexus5 スマートフォンカバー ネクサス5 アルミケース アンドロイド Android メタル 送料無料
商品説明画像より黄色いですかね。
(こればっかりはモニターによるものもあるでしょう)
1980円ということもあり非常に安っぽいです。
どこでそう感じるのか?と聞かれたら上手く説明できませんが…
電源ボタンは押しにくいです。
あとイヤホンが挿さらなくなりました。
そして何よりも…
背面が接地します!!!!
いやお前、0.2mmで浮かせてないじゃん、普通に1mmくらい本体がはみ出てるぞ…
まぁブランドを明記していない安物なんてこんなもんなんでしょうね。
というお話でした。
いつまでNexus5使ってるの?もう2016年の11月が終わるのよ?
なんて声もちらほら…どころかだいぶ聞こえてきそうですね。
Nexus5の後継機の5XどころかPixelなんてやつまで登場してしまいました。
ま、それはさておき。
Nexus5のアルミバンパーを買いました。
今回買ったのはこれ。
バンパーケース スマホケース Nexus5 スマートフォンカバー ネクサス5 アルミケース アンドロイド Android メタル 送料無料
実際に自分のものにつけてみたらこんな感じに。
購入したのはゴールドです。
(こればっかりはモニターによるものもあるでしょう)
1980円ということもあり非常に安っぽいです。
どこでそう感じるのか?と聞かれたら上手く説明できませんが…
電源ボタンは押しにくいです。
あとイヤホンが挿さらなくなりました。
そして何よりも…
背面が接地します!!!!
いやお前、0.2mmで浮かせてないじゃん、普通に1mmくらい本体がはみ出てるぞ…
まぁブランドを明記していない安物なんてこんなもんなんでしょうね。
というお話でした。
コメント
コメントを投稿