パソコンが変わりました。


初売りでお安く。
入学祝い、ってやつですね。



dynabook T953
これです。

簡潔に前の機種と比較しながらレビューを。



【前機種】
☆メーカー:HP
☆モデル:Pavilion dv6-1104
☆CPU : AMD SI-42(2.1Ghz 1-Core)
☆RAM : 3GB
☆GPU : ATi Radeon HD 3200
☆備考:Windows8.1アプデ済
☆コメント:Youtubeが動かない(´・ω:;.:...

【今機種】
☆メーカー:東芝
☆モデル:dynabook Quosmio T953
☆CPU:intel i7-4700MQ
☆RAM : 8GB
☆GPU : HD 4600(CPU内蔵)
☆Windows8.1 アプデ済
☆コメント 唯一の欠点:TN液晶。IPSがよかった。


で、肝心のレビューですが。

☆爆速

としか言いようがないどす。

2009年のローエンドから2013年のハイエンドに変わってます。
違いすぎてよくわかりません。

また、プリインソフトもよくよく調べると結構便利なものがありそう。
PhotoshopやOfficeも付属です。

いや~、いいですなぁ。ハイスペック。
あとは、使いこなさねば。








コメント

このブログの人気の投稿

ゼロウォーターの万能性を説く。